タリさん緊急事態

あー、このタイトルは書きたくなかったのですが、、、😰😫💦

タリタリが緊急事態発生でした。。。

朝7時ごはんは元気にいつも通り完食!
外でおしっこをしてソファでいつものように寝てました。
9時半ごろ誰か降りてくる!🐶とドアの前に来ましたが、
お腹が痛かったのかそのまま横たわり動かなくなってしまいました😱

私が来ても動かず、尻尾をパタ、、パタ、、、

ん?!これは大変😫‼️

ソファに移動しようとして抱っこしたところ、うんちが一欠片ぽとっと落ちました。
あ!うんち💩したかったのかな?と庭に出したら、2回分ぐらいのうんち💩をしました。

お腹に溜まっていたのかな😵💦
帰って来てもなんとなくぐったり。慌ててソファに移動。
即病院に行く準備を!
タリさん、ちょっと待っててね💦
この後、すっきりしたのか顔を上げ、また自分でおしっこに出れるようになりました。
もしやうんち💩が詰まってたのかな?もう元気だったり?とも思いましたが、
とにかく何かあったら大変なので病院へGO!
行く途中の車で、朝食べたドッグフードを戻してしまいました💦OMG💦
よかった、連れて来て、、、、😰

病院に着いたら不安なのかクゥーン💦クゥーン💦と鳴き通し。
抱っこしてますよ、タリさん。安心して。
甘々姫に育ってしまったからなぁ😨

どこっすかー💦ここー💦
お腹が張ってるわけでは無さそうなので、血液検査、レントゲン、エコーを撮ることになりました。

血液検査では肝臓の数値がかなり高く、黄疸も出ていました。
エコーを見ると、胆のうが炎症なのか分かりませんが、形が正常では無い状況でした。
詳しくはCTを撮らないと分かりませんが、まずは入院をして点滴による経過観察となりました。
火曜に再検査をし、そこで数値が下がれば退院ですが、
変化が無ければ次の治療へ移ることになります。
CTも全身麻酔となるので、肝臓の数値によって受けれないかもしれません😰

診察中も怖いので全力で家族の元にくるタリタリ😿
まさかの入院で私たちまで寂しさが、、、

置いて行かないで、、、💦
頑張るんだよ、タリタリ💦
ぎゅっと抱きしめ、、、先生お願いします💦
優しい先生でした。
こういう時救われますよね。
タリタリ〜
あまりにも急過ぎてまだ実感が無いですが、火曜までドキドキしながら待ちます。
タリさんパニックなんだろうな、、、
過保護ですが、今までべったりだったのでそこも心配しちゃいます😣

アビー、ジヴァに続きですが、とにかく良くなってくれることを祈ります。

HAMA CAFE

保護犬タリと横浜で暮らしてます。

0コメント

  • 1000 / 1000